会社概要

【広く永く愛される醤油を目指して】 緑豊かな船上山と荒波の日本海に抱かれた琴浦町赤碕で、明治38年から醤油を作り続けている「桶谷醤油」です。 屋号は「カネマス」。 夫婦二人三脚で醤油作りを営んでおります。 【経営理念】 代々受け継がれた醤油づくりの技術と心を大切にし、地元の豊かな自然と共に歩み続けます。 地域の食文化に寄り添い、皆様の食卓に幸せをお届けするために、品質の向上と革新を追求します。 健康に配慮した商品作りと持続可能な未来に貢献できるよう努め、次世代に美味しい伝統を伝えていきます。 【衛生管理実績】 製造施設は鳥取県知事賞、全国の製造施設の中から「日本食品衛生協会会長賞」を受賞。 鳥取県食品衛生協会より「鳥取県食品衛生協会会長賞」を代表が個人として受賞。 毎年、倉吉食品衛生協会から製造施設の「優秀店」の認証をいただいております。 代表は食品衛生指導員やHACCP普及指導員を務め、地域の食品衛生向上に邁進しております。 安全基準の厳しい病院や福祉施設などの医療関連施設に、醤油を供給させていただいております。 国内以上に厳しい安全基準が設けられているアメリカへも、政府機関「食品医薬品局(FDA)」の認証を取得し、輸出しております。 住所:〒689-2501 鳥取県東伯郡琴浦町大字赤碕1679 電話&FAX:0858-55-0807